保冷機能のついた、買い物かごにぴったり収まるエコバッグ。
毎日の買い物の時間を少しでも減らしたい。
特に、レジを打ってもらっている間、私たちはボーッと待っているのに、その後に商品を詰める台に群がり、またそこで時間をロスすることが、ずっと以前から勿体無いと感じていました。
そうした悩みは、レジかご用のエコバッグが解決してくれます。レジ係の方が、エコバッグの中に商品を直接いれてくれるんですから。
ーーーー
私は、スーパーで買い物するとき、いつもカートのかごを二つ使って、常温品と冷凍冷蔵品を分けて入れていたんですが、その方法をさらに有効にしてくれるアイテムを導入しています。
「保冷レジカゴバッグ 」です。
秀逸な保冷機能
レジかご用のエコバッグは数多くあれど、全て保冷できるものは意外と少ない。
メーカーはサーモス。
水筒やお弁当箱、シャトルシェフなどで断熱技術を誇る、日本のメーカーです。
もちろん、その辺にある保冷バッグと、保冷機能は格段に違います。
保冷できるレジかごバッグを買おうと探したところ、バッグの底面と側面は断熱できる構造になっているんですが、上面も断熱するフタが付いている構造のものはほとんどありませんでした。
サーモスの保冷レジカゴバッグ は、上面は全周ファスナーで留める仕様になっています。上面も側面と同じ、断熱素材。
上面には、銀色の遮熱布が上蓋とは別にあるので、ファスナーからも熱が漏れないように工夫されています。
自立する=より時短に
このバッグ自体が、しっかりしているので、レジかごにいれるときも、前の人がお会計しているときに形作ってさっとレジかごにセットすることができるので、次の人を待たせることがありません。
レジ係の人によっては、自立するこのレジカゴバッグ のおかげで、レジかごにセットせずに直接商品をバッグに詰めてくれる方もいます。
ソフトクーラーバッグとして
日常の買い物に行く時に使っていますが、ソフトクーラーバッグとしても使っています。
スポーツ観戦や子どもの試合、公園やキャンプに行く時には、クーラーボックスの代わりに持っていきます。
大きなクーラーボックスよりも運びやすく、軽いので、とても楽なのです。
レジャーに行く時も仕事が忙しい夫は不在のことがおおいです。我が家はキャンプによく行きますが、その時も大きく持ちにくいクーラーボックスがあるだけで荷物になります。ソフトクーラーバッグなら、大きいボックスを運ぶよりも肩にかけてひょいと運べるので荷物を運ぶのがぐっと楽に。
キャンプのときに、リュックと手で運べるだけ荷物がすくないと、キャンプサイトが駐車場から離れているところでも負担がすくなくキャンプできます。
数あるアウトドアメーカーから、ソフトクーラーもたくさんでているんですが、とても高いんですよね。サーモスの保冷レジカゴバッグ は、レジャーグッズというよりはエコバッグという位置付けのためか、機能はそのままに価格は家庭用品として良心的に抑えられています。
内側には、メッシュのポケットが付いていて、小さいものを分類して入れられます。
本来は、保冷剤を入れるポケットのようです。レジャーで遠出するときは、ここに保冷剤を入れますが、買い物のときは、それほど長時間放っておかないので、保冷剤はあまりつかっていません。
キャンプの際には、この部分は特に便利。
小分けした調味料類などをここに入れておくと取り出しやすい。
折りたためるのがラク
折りたたむとこんな具合。
全周+上面が断熱素材なので、それなりに厚みがあり、すごく小さくなる、というわけではありません。
とはいえ、大きなクーラーボックスよりもずっと小さくできるので、使っていない時には収納場所をとりません。
キャンプなどのレジャーのときには、行く時は食べものが入りますが、帰りには大抵空っぽなので、荷物を一つ少なくすることができます。
大容量なので、まとめ買いする週末に、エコバッグとして使っているサーモスの保冷レジカゴバッグ 。普段は車に置いていることが多いですが、自転車の前かごにも入ります。
「忙しい」を「大変」と感じる時って、自分の時間をコントロールできない時。
保冷機能付きのレジかご型エコバッグは、毎日の買い物という重要な「仕事」で使える「忙しい」私の時間をコントロールする、有能なアイテムの一つです。
cozynest.hateblo.jp
cozynest.hateblo.jp
cozynest.hateblo.jp
ブログ村テーマ
シンプルで機能的な生活
時短家事の工夫
家事が楽しくなるモノ・工夫
小さな暮らし
少ないモノで暮らす
シンプルで豊かな暮らし